西の湖探鳥会

開催日:2024年11月10日

担当者より:

 風も弱く徐々に日差しも出てきて後半は暑いくらいの探鳥会となりました。
 農地ではケリの群れ、ヨシ帯ではホオジロ、オオジュリン、ジョウビタキやベニマシコなど秋冬の小鳥たち、内湖では数は多くないもののホオジロガモなどを含む多くの水鳥を確認、ノスリやチュウヒなどの猛禽類も皆でじっくり観察できました。
 特にアリスイやホオアカなどをスコープで観察できたことで満足度は高かったのではないでしょうか?

見聞鳥:

オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、キンクロハジロ、ホオジロガモ、ミコアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、オオバン、ケリ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ハイタカ、オオタカ、ノスリ、カワセミ、アリスイ、コゲラ、アカゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、セッカ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ビンズイ、カワラヒワ、ベニマシコ、ホオジロ、ホオアカ、アオジ、オオジュリン

計50種類

今回の探鳥会で観察された鳥リスト

見 聞 鳥 個体数の欄は、およその観察羽数または、以下の記号を記入            
    ●: 1~9羽   ○: 10~99羽   ◎:100~999羽 ☆:1000羽以上  
種 名 個体数 種 名 個体数 種 名 個体数
1 オカヨシガモ 26 カワセミ 51    
2 ヨシガモ 27 アリスイ 1 52    
3 ヒドリガモ 28 コゲラ 53    
4 マガモ 29 アカゲラ 1 54    
5 カルガモ 30 モズ 55    
6 コガモ 31 ハシボソガラス 56    
7 キンクロハジロ 32 ハシブトガラス 57    
8 ホオジロガモ 33 ヒバリ 58    
9 ミコアイサ 34 ヒヨドリ 59    
10 カイツブリ 35 ウグイス 60    
11 カンムリカイツブリ 36 メジロ 61    
12 ハジロカイツブリ 37 セッカ 62    
13 キジバト 38 ムクドリ 63    
14 カワウ 39 ツグミ 64    
15 アオサギ 40 ジョウビタキ 65    
16 ダイサギ(亜種ダイサギ) 41 スズメ 66    
17 オオバン 2 42 ハクセキレイ 67    
18 ケリ 43 セグロセキレイ 68    
19 ユリカモメ 44 ビンズイ 69    
20 ミサゴ 45 カワラヒワ 70    
21 トビ 46 ベニマシコ      
22 チュウヒ 2 47 ホオジロ      
23 ハイタカ 1 48 ホオアカ      
24 オオタカ 1 49 アオジ      
25 ノスリ 1 50 オオジュリン   ドバト  
                                    50 種類
滋賀の探鳥
Return to Top ▲Return to Top ▲