新旭探鳥会

開催日:2024年11月24日

担当者より:

 観察センター前はホシハジロ、沖はオオバンが最大勢力。カンムリカイツブリの白い首が逆光でも目立ちます。キンクロハジロも増えた一方、ホシハジロは今月上旬より減少。ユリカモメがセンター前などあちこち飛び回り、ブイにセグロカモメ、その後カモメがとまりました。木津浜の目の前でミサゴが急降下!見事魚を捕っていきました。
 メジロが多く、モズも道中各所でにぎやか。カシラダカも数十羽来ていました。湖へ戻る途中、コウノトリが上を飛んでいきました!
 順光になった湖にトモエガモも発見。白いお腹が鮮やかなホオジロガモが、潜水をくり返していました。

見聞鳥:

オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、アメリカヒドリ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、トモエガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ホオジロガモ、カワアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、アオバト、コウノトリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、ユリカモメ、カモメ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、チョウゲンボウ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、アトリ、カワラヒワ、ベニマシコ、シメ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ

計59種類+タカsp+ドバト

共催:高島市新旭水鳥観察センター

今回の探鳥会で観察された鳥リスト

見 聞 鳥 個体数の欄は、およその観察羽数または、以下の記号を記入            
    ●: 1~9羽   ○: 10~99羽   ◎:100~999羽 ☆:1000羽以上  
種 名 個体数 種 名 個体数 種 名 個体数
1 オカヨシガモ 26 ユリカモメ 51 セグロセキレイ
2 ヨシガモ 27 カモメ 52 アトリ
3 ヒドリガモ 28 セグロカモメ 53 カワラヒワ
4 アメリカヒドリ 29 ミサゴ 54 ベニマシコ
5 マガモ 30 トビ 55 シメ
6 カルガモ 31 チュウヒ 56 ホオジロ
7 ハシビロガモ 32 ノスリ 57 カシラダカ
8 オナガガモ 33 カワセミ 58 アオジ
9 トモエガモ 34 コゲラ 59 コウノトリ
10 コガモ 35 チョウゲンボウ 60 ドバト
11 ホシハジロ 36 モズ 61 タカSP
12 キンクロハジロ 37 ハシボソガラス 62    
13 スズガモ 38 ハシブトガラス 63    
14 ホオジロガモ 39 ヤマガラ 64    
15 カワアイサ 40 シジュウカラ 65    
16 カイツブリ 41 ヒバリ 66    
17 カンムリカイツブリ 42 ヒヨドリ 67    
18 ハジロカイツブリ 43 ウグイス 68    
19 キジバト 44 エナガ 69    
20 アオバト 45 メジロ 70    
21 カワウ 46 ムクドリ      
22 アオサギ 47 ツグミ      
23 ダイサギ 48 ジョウビタキ      
24 コサギ 49 スズメ      
25 オオバン 50 ハクセキレイ      
                                    59+2 種類
滋賀の探鳥
Return to Top ▲Return to Top ▲