新旭探鳥会

開催日:2024年01月28日

担当者より:

 雪景色の湖畔を歩く観察会。雪の照り返しを受けて、アオジやキジバトの色も鮮やかです♪
 今日はあまりいなかったものの、今月登場が多いイカルやシメが鳴きながら動き回っていました。浜で観察する僕たちの真上を行くミサゴも、白い下面がいつも以上にきれい。沖に大勢のオオバン。スズガモは木津浜前で細長く群れ、セグロカモメが豪快に水浴び。コハクチョウのペアが、おこぼれ狙い?のオオバン、ホオジロガモなどに囲まれながら食事中。
 森ではカケスがよく鳴いています。林縁を歩いているとミヤマホオジロに遭遇!何羽ものホオジロとともに道に降りて採食していました。

見聞鳥:

コハクチョウ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ホオジロガモ、カワアイサ、ウミアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、ユリカモメ、カモメ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、チョウゲンボウ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ビンズイ、カワラヒワ、シメ、イカル、ホオジロ、カシラダカ、ミヤマホオジロ、アオジ
 
計59種類
※探鳥会終了後、ビンズイを追加。
 
共催:高島市新旭水鳥観察センター

今回の探鳥会で観察された鳥リスト

見 聞 鳥 個体数の欄は、およその観察羽数または、以下の記号を記入            
    ●: 1~9羽   ○: 10~99羽   ◎:100~999羽 ☆:1000羽以上  
種 名 個体数 種 名 個体数 種 名 個体数
1 コハクチョウ 26 ミサゴ 51 セグロセキレイ
2 オカヨシガモ 27 トビ 52 ビンズイ ● 
3 ヨシガモ 28 ノスリ 53 カワラヒワ
4 ヒドリガモ 29 カワセミ 54 シメ
5 マガモ 30 コゲラ 55 イカル
6 カルガモ 31 チョウゲンボウ 56 ホオジロ
7 コガモ 32 モズ 57 カシラダカ
8 ホシハジロ 33 カケス 58 ミヤマホオジロ
9 キンクロハジロ 34 ハシボソガラス 59 アオジ
10 スズガモ 35 ハシブトガラス 60    
11 ホオジロガモ 36 ヤマガラ 61    
12 カワアイサ 37 シジュウカラ 62    
13 ウミアイサ 38 ヒヨドリ 63    
14 カイツブリ 39 ウグイス 64    
15 カンムリカイツブリ 40 エナガ 65    
16 ハジロカイツブリ 41 メジロ 66    
17 キジバト 42 ムクドリ 67    
18 カワウ 43 シロハラ 68    
19 アオサギ 44 ツグミ 69    
20 ダイサギ 45 ルリビタキ 70    
21 コサギ 46 ジョウビタキ      
22 オオバン 47 イソヒヨドリ      
23 ユリカモメ 48 スズメ      
24 カモメ 49 キセキレイ      
25 セグロカモメ 50 ハクセキレイ      
                                    59 種類
滋賀の探鳥
Return to Top ▲Return to Top ▲