開催日:2024年10月13日
担当者より:
朝から雲一つない秋晴れで、モズの高鳴きでスタート。
山上ダムではカイツブリが目立ち、大きくなった幼鳥も混じっていました。家棟川沿いに進むと、エナガの群れが出現、そして近くにはエゾビタキ、コサメビタキ、そしてノビタキが出現。木立の中で盛んに動き回るムシクイ類が見られるが、確認できず。
その後山沿いのコースを歩くが、声姿とも少なめで、カラ類、コゲラ、メジロなどが見られた。
鳥合わせ後、西ゲートへ向かう途中、青空バック1羽のノスリが見られました。
見聞鳥:
カルガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、トビ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ノビタキ、エゾビタキ、コサメビタキ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、ムシクイsp
計26種類
今回の探鳥会で観察された鳥リスト
見 聞 鳥 | 個体数の欄は、およその観察羽数または、以下の記号を記入 | |||||||||||||||||||
●: | 1~9羽 | ○: | 10~99羽 | ◎:100~999羽 | ☆:1000羽以上 | |||||||||||||||
種 名 | 個体数 | 種 名 | 個体数 | 種 名 | 個体数 | |||||||||||||||
1 | カルガモ | ● | 26 | ムシクイsp | ● | 51 | ||||||||||||||
2 | カイツブリ | ● | 27 | 52 | ||||||||||||||||
3 | カワウ | ● | 28 | 53 | ||||||||||||||||
4 | アオサギ | ● | 29 | 54 | ||||||||||||||||
5 | トビ | ● | 30 | 55 | ||||||||||||||||
6 | ノスリ | ● | 31 | 56 | ||||||||||||||||
7 | カワセミ | ● | 32 | 57 | ||||||||||||||||
8 | コゲラ | ○ | 33 | 58 | ||||||||||||||||
9 | モズ | ● | 34 | 59 | ||||||||||||||||
10 | ハシボソガラス | ○ | 35 | 60 | ||||||||||||||||
11 | ヤマガラ | ○ | 36 | 61 | ||||||||||||||||
12 | シジュウカラ | ○ | 37 | 62 | ||||||||||||||||
13 | イワツバメ | ● | 38 | 63 | ||||||||||||||||
14 | ヒヨドリ | ○ | 39 | 64 | ||||||||||||||||
15 | ウグイス | ● | 40 | 65 | ||||||||||||||||
16 | エナガ | ○ | 41 | 66 | ||||||||||||||||
17 | メジロ | ○ | 42 | 67 | ||||||||||||||||
18 | ノビタキ | ● | 43 | 68 | ||||||||||||||||
19 | エゾビタキ | ● | 44 | 69 | ||||||||||||||||
20 | コサメビタキ | ● | 45 | 70 | ||||||||||||||||
21 | キセキレイ | ● | 41 | |||||||||||||||||
22 | ハクセキレイ | ● | 42 | |||||||||||||||||
23 | セグロセキレイ | ● | 48 | |||||||||||||||||
24 | カワラヒワ | ● | 49 | |||||||||||||||||
25 | ホオジロ | ● | 50 | |||||||||||||||||
計 | 26 | 種類 |