開催日:2022年01月30日
担当者より:
正午頃まで日射しが届き、比較的穏やかでした。
山上ダムは水位が低いせいか例年よりも顔ぶれが少なく、ヨシガモとコガモの二大勢力でした。
家棟川沿いを歩くとツグミ、ジョウビタキ、セキレイ等が度々出現。日当たり抜群の木のてっぺんにシメがとまったり、植栽にはウグイスが潜んでいてわずかな隙間から動きを観察。
林道や自転車道ではルリビタキも出現し、キャンプサイトの高木にエナガの群れを見ました。
見聞鳥:
ヨシガモ、カルガモ、コガモ、オオバン、トビ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、シメ、カシラダカ、アオジ
計25種類
今回の探鳥会で観察された鳥リスト
見 聞 鳥 | 個体数の欄は、およその観察羽数または、以下の記号を記入 | |||||||||||||||||||
●: | 1~9羽 | ○: | 10~99羽 | ◎:100~999羽 | ☆:1000羽以上 | |||||||||||||||
種 名 | 個体数 | 種 名 | 個体数 | 種 名 | 個体数 | |||||||||||||||
1 | ヨシガモ | ○ | 26 | 51 | ||||||||||||||||
2 | カルガモ | ● | 27 | 52 | ||||||||||||||||
3 | コガモ | ○ | 28 | 53 | ||||||||||||||||
4 | オオバン | ● | 29 | 54 | ||||||||||||||||
5 | トビ | ● | 30 | 55 | ||||||||||||||||
6 | コゲラ | ○ | 31 | 56 | ||||||||||||||||
7 | モズ | ○ | 32 | 57 | ||||||||||||||||
8 | ハシボソガラス | ● | 33 | 58 | ||||||||||||||||
9 | ハシブトガラス | ○ | 34 | 59 | ||||||||||||||||
10 | ヤマガラ | ● | 35 | 60 | ||||||||||||||||
11 | シジュウカラ | ○ | 36 | 61 | ||||||||||||||||
12 | ヒヨドリ | ○ | 37 | 62 | ||||||||||||||||
13 | ウグイス | ● | 38 | 63 | ||||||||||||||||
14 | エナガ | ○ | 39 | 64 | ||||||||||||||||
15 | メジロ | ○ | 40 | 65 | ||||||||||||||||
16 | シロハラ | ○ | 41 | 66 | ||||||||||||||||
17 | ツグミ | ○ | 42 | 67 | ||||||||||||||||
18 | ルリビタキ | ● | 43 | 68 | ||||||||||||||||
19 | ジョウビタキ | ○ | 44 | 69 | ||||||||||||||||
20 | ハクセキレイ | ● | 45 | 70 | ||||||||||||||||
21 | セグロセキレイ | ○ | 46 | |||||||||||||||||
22 | カワラヒワ | ○ | 47 | |||||||||||||||||
23 | シメ | ● | 48 | |||||||||||||||||
24 | カシラダカ | ● | 49 | |||||||||||||||||
25 | アオジ | ● | 50 | |||||||||||||||||
計 | 25 | 種類 |