下物探鳥会

開催日:2019年11月17日

担当者より:

今日は風が無く、暖かい穏やかなお天気に恵まれました。冬鳥の到来がようやく本格化してきました。先月、1羽しか確認できなかったホシハジロが、今回は大群で見られ、他のオオバンやヒドリガモなどと共に群れが湖面を覆うように泳ぎまわったり、空をいくつもの群れが飛び交うさまは圧巻でした。湖面にはコウガイモやクロモなどの水草が千切れて多数浮かんでいる様子も観察されました。しばらくは水鳥たちの胃袋を満たす餌になりそうです。

 

見聞鳥:

キジ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、トモエガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、ケリ、ユリカモメ、ズグロカモメ、クロハラアジサシ、トビ、ハイタカ、チュウヒ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、チョウゲンボウ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、ベニマシコ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、オオジュリン

計55種

*鳥合わせの時に入れておりませんでしたが、探鳥会の後半で撮影された写真で、ズグロカモメが確認されましたので追加しました。また、「ハイタカ属不明」としていた種は写真判定により後日ハイタカと確認されました。

今回の探鳥会で観察された鳥リスト

見 聞 鳥 個体数の欄は、およその観察羽数または、以下の記号を記入            
    ●: 1~9羽   ○: 10~99羽   ◎:100~999羽 ☆:1000羽以上  
種 名 個体数 種 名 個体数 種 名 個体数
1 キジ 26 クロハラアジサシ 51 ベニマシコ
2 オカヨシガモ 27 トビ 52 ホオジロ
3 ヨシガモ 28 チュウヒ 53 カシラダカ
4 ヒドリガモ 29 ハイタカ 54 アオジ
5 マガモ 30 ノスリ 55 オオジュリン
6 カルガモ 31 カワセミ 56    
7 ハシビロガモ 32 コゲラ 57    
8 オナガガモ 33 チョウゲンボウ 58    
9 トモエガモ 34 モズ 59    
10 コガモ 35 ハシボソガラス 60    
11 ホシハジロ 36 ハシブトガラス 61    
12 キンクロハジロ 37 シジュウカラ 62    
13 スズガモ 38 ヒバリ 63    
14 カイツブリ 39 ヒヨドリ 64    
15 カンムリカイツブリ 40 ウグイス 65    
16 キジバト 41 エナガ 66    
17 カワウ 42 ムクドリ 67    
18 アオサギ 43 ツグミ 68    
19 ダイサギ 44 ジョウビタキ 69    
20 コサギ 45 スズメ 70    
21 バン 46 キセキレイ      
22 オオバン 47 ハクセキレイ      
23 ケリ 48 セグロセキレイ      
24 ユリカモメ 49 タヒバリ      
25 ズグロカモメ 50 カワラヒワ      
                                55 種類  
滋賀の探鳥
Return to Top ▲Return to Top ▲