ツバメのねぐら入り観察会

開催日:2018年08月05日

担当者より:

食事中のミサゴなどを館内から見た後は、車で安曇川町のエカイ沼へ。多数のツバメが、南の松ノ木内湖辺りを飛んでいるのが見えました。火曜日に下見をした時は、一旦エカイ沼の上に集まって群翔し、暗くなると内湖へ移動したのですが… 今日はその様子がないので、我々が内湖へ向かうことに。ヨシ原の上を、ものすごい数のツバメが飛んでいて壮観です! 近くも、奥の方もツバメだらけ。8000~9000羽くらいいるでしょうか? 暗くなる空を時々サギが飛ぶ一方、ツバメ達はヨシへとまっていき、やがて静かになりました。

見聞鳥:

カルガモ、カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、ミサゴ、トビ、ハシボソガラス、ツバメ、ムクドリ、スズメ、ホオジロ

計15種類

= 高島市新旭水鳥観察センター 共催 =

今回の探鳥会で観察された鳥リスト

見 聞 鳥 個体数の欄は、およその観察羽数または、以下の記号を記入
    ●: 1~9羽   ○: 10~99羽   ◎:100~999羽   ☆:1000羽以上    
種 名 個体数 種 名 個体数 種 名 個体数
1 カルガモ 6 ダイサギ 11 ハシボソガラス
2 カイツブリ 7 コサギ 12 ツバメ
3 カワウ 8 オオバン 13 ムクドリ
4 ゴイサギ 9 ミサゴ 14 スズメ
5 アオサギ 10 トビ 15 ホオジロ
                                    15 種類
滋賀の探鳥
Return to Top ▲Return to Top ▲