2018年度愛鳥モデル校愛鳥講演会

当会は、県が行う野生鳥獣保護対策事業(愛鳥モデル校愛鳥講演会)に対し、講師を派遣し協力しています。
2018年度に実施された愛鳥講演会の様子をまとめてご覧いただけます。

【 日野町立桜谷小学校 2018年6月28日 】
6月28日(木)午前、日野町立桜谷小学校4年生の愛鳥学習に講師として行ってきました。
何とか雨も降らずに予定通り実施できました。
昨年の同校と同様の内容で実施しました。
まず教室で、鳥について(鳥ってどんないきものか、留鳥と渡り鳥がいることなど)や渡りについてのお話をしました。ツバメを例にとって、なぜ渡ってくるのかなどを説明しました。
その後、用意していた「野鳥観察ビンゴ」を持って外に出て、校舎に巣が多数あるコシアカツバメを観察したり、学校周辺の水田地帯、学校裏のビオトープや山で昆虫や木の実などを探して、野鳥のくらしている環境を広く見てもらいました。
最後に教室に戻って見られたものの確認をして終わりました。
学校のコシアカツバメの巣や、その巣を乗っ取って(二次利用?)いるスズメのこと、自宅にあるツバメの巣のことにを話したり聞いたりする子もあり、学校周辺での昆虫や木の実探しでは率先して見られる場所を案内してくれる子、学校の望遠鏡をずっと持ち運んで観察する子などもあり、興味をもって学習してくれていたと思います。

2018年6月28日 日野町立桜谷小学校「愛鳥講演会」 2018年6月28日 日野町立桜谷小学校「愛鳥講演会」

滋賀の探鳥
Return to Top ▲Return to Top ▲